━━━「浸みわたる水素水」━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ すいとっと通信 第2号
アビスト■□■
<2014/9/1 発行>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ www.abist-hf.com ━━━━
~「すいとっと」とは熊本の方言で「好き」「愛する」という意味です ~
CONTENTS----------------------------------
◆ 敬老の日にもらって嬉しいものは?
◆ 熱中症にご用心
------------------------------------------
-------------------------------------------------
◆ 敬老の日にもらって嬉しいものは?
-------------------------------------------------
9月15日(月曜日)は敬老の日。
今年は何を贈りますか?
定番のお花やおいしいお菓子、それとも温泉旅行…?
最近は、陶芸やクルーズディナーといった体験型ギフトや
名入れをしたルーペ、お箸などの小物など、
ちょっとひとひねり、気の利いたものが人気のようです。
大切な方のことを考えながら、贈り物を選ぶのはわくわくしますよね。
ところで、民間のある調査によると
「敬老の日にもらっていちばん嬉しい」のは、意外にも
「一緒に過ごすこと」なんだそう。
けれども、一緒に会話を楽しんだり、外食に出かけたくても
距離が離れていて会いに行くのが難しい方が多いのも現実。
それならば、ゆっくりできそうな時間帯に電話して、
ちょっと長いおしゃべりを楽しんでみてはいかがでしょう。
もともと敬老の日はその昔、年長者を集め、彼らの長年の経験から得た
生活の知恵を教わり、村づくりに役立てよう、と開かれた会が
起源だという説があります。
大切な人を「敬う」だけでなく「知恵を教わる日」でもあったのですね。
「いつもの肉じゃがの作り方教えて。同じ味にならなくって…」
「釣りのことで聞きたいことがあるんだけど」、などなど…
今年の敬老の日は「大切な人に感謝して、何かを教わる日」にしませんか?
大切な人を思い、一緒に会話を楽しみたいという
気持ちを伝えることが、何よりの贈り物になるかもしれません。
-------------------------------------------------
◆ 熱中症にご用心
-------------------------------------------------
熱中症は、気温の上昇が原因で、循環器系に異常をきたして起こります。
体温があがり、発汗も止まってしまい、
症状が重いと生命の危険を伴うこともある怖い病気です。
涼しくなってきたとはいっても、暑い日と涼しい日を
繰り返すこの時期は、熱中症になる危険性が大。
こまめな水分補給で残暑に負けないカラダ作りをしましょう!
□□□□□ 熱中症を予防するためのポイント □□□□□
★急に暑くなった日は要注意!
→ 前日との気温差が大きいと、体に大きな負担がかかります。
夏だけでなく、梅雨時の、長雨のあとの晴れ間などは、
暑いと感じなくても気温差が大きいため、要注意です。
★脱水症状が起こる前に、こまめに水分補給、塩分補給!
→ 一度に大量の水を摂取しすぎると、体内の電解質バランスが崩れ、
かえって体調を崩す場合があります。
予防にはミネラルを含む飲み物が効果的ですが
スポーツドリンクばっかりで飽きちゃう…といった場合には
梅干や牛乳などもおすすめです。
★午前中でも、屋外での作業はなるべく避けましょう
→ 熱中症になりやすい時間帯は午後2~4時台と
いわれていますが、午前中も意外と多いんです。
買い物や洗濯は午前中の涼しいうちに…なんて油断は禁物です。
熱中症は、体内の水分が奪われて血液がドロドロになった状態。
「浸みわたる水素水」で、あなたやご家族の健康を守りましょう!
朝食時に「浸みわたる水素水」を1本。
毎日の習慣に取り入れてみませんか?
熱中症対策にも!「浸みわたる水素水」ホームページはこちら!
>> https://www.abist-hf.com/
……………………………………………………………………………………………………
発行:株式会社アビスト
……………………………………………………………………………………………………