━━━「浸みわたる水素水」━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ すいとっと通信 第30号
アビスト■□■
<2015/03/23 発行>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ www.abist-hf.com ━━━━
~「すいとっと」とは熊本の方言で「好き・愛する」という意味です ~
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
「今日は何の日? 交通系カード相互利用開始の日」
通勤や通学やお買い物に、ICカードを使っていらっしゃいますか?
電車やバスだけでなく、大手コンビニなどでも使えるようになり、
チャージも楽になったICカード。
2年前の今日(2013年3月23日)は
大手交通10社のICカードの相互利用が開始された日なんです。
飛行機や駐車場、スーパーに商店街…と、活躍の場も広がるこれらカード、
どのカードがどのサービスに対応しているかは、まだ統一されていませんが
各地域でさまざまなキャラクターのカードが奮闘しています。
私は関東住まいなので、使うのはペンギンの「Suica」や
ピンクのロボット「PASMO」ですが、
札幌の友人に聞いたところ「私はキタカだよ!」とのこと。
このメルマガをお読みの全国の皆さまも、
「私はSuica」「自分はSUGOCAだなあ」といったように、
身近なカードはそれぞれなのかと思います。
せっかくかわいらしいキャラクターなのに、
お住まいのエリア外のカードやキャラクターについては
知らないことが多いですよね。
本日は、各地方で活躍する
各社の「キャラクター」をご紹介したいと思います♪
--------------------------------------
■Suica(スイカ) JR東日本
http://www.jreast.co.jp/suica/
--------------------------------------
東京駅開業100周年Suica販売で希望者が殺到し、
ニュースになるほどの人気ぶりのSuica。
「super urban intelligent card」に由来し、
「スイスイ行けるICカード」という意味も掛け合わせています。
スイカを連想させる緑色と、南極から東京にやってきた
ペンギンのキャラクターが目印です。
このペンギン、名前はないのですが、
実は、JR東日本オリジナルのキャラクターではなく
絵本のキャラクターがカードに採用されたものなのです。
ペンギンが人間社会に溶け込もうと頑張ったり、失敗して落ち込んだり、
奮起したり…と、ちょっとほろりと心温まる、
大人向けの絵本「ペンギンジャンプ」、おすすめです。
書店で見かけたら、ぜひご覧になってみてくださいね。
--------------------------------------
■PASMO(パスモ)関東のバス・私鉄会社等
http://www.pasmo.co.jp/
--------------------------------------
関東私鉄で使えたプリペイドカード「パスネット」と
「MORE(=もっと)」が合体した名称。
「電車“も”、バス“も”、あれ“も”、これ“も”」利用できる!
という意味も。
キャラクターはお腹にポケットのあるピンクのロボットで、
普段はポケットからカードを出してバスや電車に乗っているのですが、
なんと、急いでいるときは
自らがバスや電車に変身して移動してしまうという強者?なのです。
--------------------------------------
■Kitaca(キタカ) JP北海道
http://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/
--------------------------------------
「北のICカード」という意味で、お腹の部分がカード型になった、
愛くるしいエゾモモンガがキャラクターです。
--------------------------------------
■TOICA(トイカ)JR東海
http://toica.jr-central.co.jp/
--------------------------------------
東海ICカード(tokai Ic CArd)の略で、
親子なのでしょうか、大きいひよこと小さいひよこの
仲良しキャラクターが可愛らしいです。
--------------------------------------
■ICOCA(イコカ)JR西日本
https://www.jr-odekake.net/icoca/
--------------------------------------
「IC Operating Card」の略で、
親しみを込め、関西弁「行こか」とかけています。
キャラクターはカモノハシのイコちゃん、
こども用のこどもICOCAのキャラクターは
「カモノハシのイコ太」と「カモノハシのイコ美」。
このイコちゃん、以前は
「イコ」「カ」を「も」って「の」れば、「は」やくて「し」あわせ…
の文字をとって「イコカモノハシ」とも呼ばれていたんだそうです。
最初の頃はたれ目だったキャラクターが、なぜか最近は
釣り目になってきているという噂の、コミカルなキャラクターです。
--------------------------------------
■SUGOCA(スゴカ)JR九州
http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/
--------------------------------------
「Smart Urban GOing CArd」の略で、
改札も買い物も「スッとゴー!」のすごいカード。
PUFFYのアルバムのジャケットも手掛けたデザイナーさんが描く
カエルと時計が手をつないでいるイラストがお洒落です。
--------------------------------------
■nimoca(ニモカ) 西日本鉄道(西鉄)
http://www.nimoca.jp/index
--------------------------------------
バス「にも」電車「にも」買物「にも」、
いろいろ使えるオールラウンドなカードという意味。
イメージキャラクターは、手塚治虫氏のイラストを
ほうふつとさせる、優しいフェレットです。
--------------------------------------
■はやかけん 福岡市交通局(福岡市地下鉄)
http://subway.city.fukuoka.lg.jp/hayakaken/
--------------------------------------
「は」やくて「や」さしくて「か」いてきな「けん」、
「速い」という意味の博多弁「速かけん」にもかけています。
特にキャラクターはなく、福岡県地下鉄のキャラクターである
オグロプレーリードッグの「ちかまる」くんが兼任しています。
--------------------------------------
■manaca(マナカ) 中京圏の公共交通機関
http://www.manaca.jp/
--------------------------------------
「日本の真ん中をつなぎ、くらしの真ん中をつなぐICカード」が
コンセプトです。
黄色くて丸いようなキャラクターは、月のようでもあるのですが、
時々手足が生えていることもあり…
名前はないようです。気になりますね。
--------------------------------------
■PiTaPa(ピタパ) スルッとKANSAI協議会
http://www.pitapa.com/
--------------------------------------
「Postpay IC for Touch and Pay」の略ですが
「ピタッとタッチするだけでパッとスピーディーに!」のピタパ、
でもあるそうです。
他社の乗車ICカードとは違い、
世界初の「後払い方式」を採用していて、
正確な扱いとしては「クレジットカード」となるようです。
キャラクターは忍者の「ぴたまる」。
実は、相互利用できる10社の中で、
いちばん最後にキャラクターができたカードで、
2年前、全国相互利用サービスが開始された時点での
ポスターなどではキャラクター不在で、
イメージカラーの「紫色の風船」で代用した、というエピソードが。
いかがですか?
「あっ、これかわいい!」というカードもあったのではないでしょうか?
相互乗り入れから2年、もうしばらくしたら
気に入った1枚のカードだけで全国の乗物やお買い物が楽しめ、
北海道の人が九州のカードを選んで…という日がくるかもしれないですね。
私は1枚と言わず、全種類のカードが欲しくなってしまいました。
お出かけや旅行のお供に…「浸みわたる水素水」はこちら!
……………………………………………………………………………………………………
発行:株式会社アビスト
……………………………………………………………………………………………………